![]() |
![]() |
このWEBサイトは、秋田のながぐつホッケーチーム、デ・デ・デーズのオフィシャルサイトです |
HOME | TOPICS | GAMES | STATS | BBS | MEMBER ROOM |
ABOUT US | NAGAGUTSU? | TEAM MEMBER | PHOTO | LINK |
■2014/2/16(日) 第28回秋田県ながぐつホッケー大会(平成25年度リーグ戦) ・第14日 第8試合
デ・デ・デーズの今節の試合は,リーグ最下位のヴィヨンス戦1試合のみであった。ヴィヨンスとは前日に合同練習を実施していたが,そこでのミニゲームでは,デ・デ・デーズがまさかの惨敗。気を引き締めて臨んだ。 試合は,デ・デ・デーズがボールを回して攻め,ヴィヨンスがカウンターで対抗するという展開となった。前半は,FW宮野(知)が再三,右サイドを突破し,DF高橋(雅)との連携で相手陣内でチャンスを演出。デ・デ・デーズが安定したオフェンスを見せる。C大内・FW坂谷らを経由してボールがよく回り,大内や高橋(雅),FW出らが多くのシュートを放つが,ヴィヨンスDF陣の堅守の前にゴールを割ることができない。これでリズムが狂ったか,パスミスからボールを失いカウンターというピンチの場面を連発。しかし,DF関(友)やGK似鳥が落ち着いて対応し,失点は許さない。前半終了間際にはFW工藤が得意の速攻で飛び出すも,15年ぶりに新調したマッキンリーのおかげか,なんとボールを追い越してしまい,シュートできずに前半終了。 後半,デ・デ・デーズは坂谷に代わって山崎をFWで投入。序盤,DF関(友)のクリアミスからピンチを迎えるが,DF宮野(俊)が山崎につないで,攻めに転じ,相手にペースを渡さない。その後もデ・デ・デーズが相手陣内でボールを保持する時間が多くなるが,パスミスやオフサイドなどでリズムをつかみきれない。残り1分を切り,次第に焦りも出てくる中,相手のミスに乗じて中盤でボールを奪うと,FW宮野(知)が素晴らしいサイドチェンジパスを見せる!左サイドでこれをキャッチしたFW工藤はDFを振り切り,スロットに攻め上がったDF関(友)に向けてほとんどノールックで絶妙のパス。これを関(友)がダイレクトで決め,6年ぶりとなるゴールは貴重な先制点。その後は山崎が前線でキープ力を発揮し,そのまま1-0で試合終了のホイッスルを迎えた。これでデ・デ・デーズは前節に続く2連勝。勝ち点を28に伸ばした。 |
BACK PAGE TOP |